組織がリモートファーストまたはハイブリッドワークモデルを採用し、接続デバイスの数が急増する中、エンドポイントの保護は世界中のITチームにとって最優先事項となっています。スマートフォン、ノートパソコン、デスクトップ、IoTデバイスなど、各エンドポイントはサイバー犯罪者にとって潜在的な侵入経路となります。
エンドポイントセキュリティはもはや単なる選択肢ではなく、機密データの保護、規制順守の維持、事業継続性の確保が必須です。
エンドポイントセキュリティとは?
エンドポイントセキュリティとは、デスクトップ、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット、IoTデバイスなどの個々のデバイス(エンドポイント)をサイバー脅威から保護するために設計された戦略と実践を指します。エンドポイントセキュリティの主な目的は、マルウェア、ランサムウェア、フィッシング、不正アクセス、およびネットワークセキュリティ侵害によるデータ流出。
現代のエンドポイントセキュリティソリューションは、基本的なアンチウイルスソフトウェアから、包括的な多層防御システムへと進化しています。これらのシステムは、リアルタイム保護、自動応答、詳細なレポート機能を提供します。
エンドポイントセキュリティの例とは?
エンドポイントセキュリティの一般的な例としては、デバイス上の悪意のあるファイルや不審な活動をスキャンするウイルス対策ソフトウェアがあります。しかし、脅威の複雑化に伴い、エンドポイントセキュリティも進化しています。そのため、ファイアウォール、侵入検知システム (IDS)、エンドポイント検知・対応(EDR)ソリューションを導入し、高度な脅威に対する強化された保護を提供することが不可欠です。
例えば、組織はEDRソフトウェアを導入し、エンドポイントの行動異常を継続的に監視します。その後、アラートを調査し、脅威が拡大する前に迅速に対応して無力化します。
エンドポイントセキュリティの種類
エンドポイントの保護には、様々なツールや技術を組み込んだ包括的で多層的なアプローチが必要です。エンドポイントセキュリティには 12 種類あり、それぞれがエンドポイントの脆弱性の異なる側面に対処するように設計されています。
1.アンチウイルスおよびアンチマルウェアソフトウェア
アンチウイルスソフトウェア、たとえば 次世代アンチウイルス は、エンドポイントセキュリティの基本的な層であり続けています。これは、デバイスに損害を与える前に、マルウェア を検出し、隔離し、除去します。これらのツールは、リアルタイムスキャン、スケジュールスキャン、既知のマルウェアシグネチャに基づく脅威の検出を提供します。
アンチウイルスソフトウェアは、悪意のあるプログラムや マルウェア、ウイルス、トロイの木馬、ワーム、スパイウェアなどの悪意のあるプログラムをスキャンして削除します。最新のアンチウイルスツールは、従来の方法では検出できない新しいマルウェアの亜種を検知するために、AIと機械学習を活用しています。
実装方法
- 市場で入手可能な次世代アンチウイルスソリューションを評価し、リアルタイムスキャン、使いやすさ、更新頻度に重点を置く。
- 選択したアンチウイルスソフトウェアを、モバイルデバイスを含むすべてのエンドポイントデバイスにインストールする。
- ソフトウェアを自動更新設定にし、新たな脅威に先手を打つ。
- 定期的なスキャンをスケジュールし、安全なブラウジングとダウンロードの習慣についてユーザーを教育し、リスクを最小限に抑える。
2. エンドポイント検知と対応
エンドポイント検知と対応(EDR)ソリューションは、行動の監視、異常の検知、脅威に関する文脈的洞察の提供を通じて、エンドポイント上の不審な活動を高度に検知します。
EDRソリューションは、高度なサイバー脅威を継続的に監視、検知、対応します。これによりエンドポイント活動への可視性を提供し、脅威を封じ込める迅速な対応を可能にします。&
導入方法
- ネットワークアーキテクチャと互換性があり、セキュリティ情報イベント管理(SIEM)などの既存ツールと統合性の高いEDRソリューションを導入する。
- 全エンドポイントにわたる継続的な監視を有効化し、不審な活動に対する自動アラートを設定する。&
- 検知された脅威を効果的に処理するためのインシデント対応プロトコルを開発する。セキュリティチームがこれらのインシデントの調査と修復方法を訓練されていることを確認する。
3. 拡張検知と対応
拡張検知と対応(XDR)(XDR) は、エンドポイント、ネットワーク、メール、クラウドといった様々なセキュリティ層にわたるデータを統合することで EDR を拡張し、組織全体にわたる脅威に対するより広範な可視性を実現します。
XDRは複数のセキュリティ層にわたるデータを相関分析することでEDRの機能を拡張し、より包括的なセキュリティフレームワークを提供します。
導入方法
- エンドポイント、ネットワーク、メール、クラウドセキュリティツールなど、様々なソースからのセキュリティデータを集約するXDRソリューションを選択します。
- AI駆動アルゴリズムを活用し、脅威を自動検知・対応するプラットフォームを設定し、迅速な解決を実現します。
- ルールとポリシーを定期的に更新し、XDRプラットフォームが新たなセキュリティ課題に適応できるようにします。
4. データ損失防止
データ損失防止(DLP)システムは、組織のネットワークから機密情報が不正に転送されるのを防止します。これにより、データ漏洩につながる侵害を回避できます。
DLPは、権限のないユーザーによる機密データの共有や転送を防止します。これにより、プライバシー関連法規への準拠を確保し、知的財産を保護します。
導入方法
- 送信通信(メール、USB転送、クラウドアップロード)をスキャンし機密情報を検出するDLPソフトウェアを導入する。
- 機密データ(例:クレジットカード番号、個人データ)を分類するルールを設定し、そのような転送をブロックまたは暗号化するようシステムを構成する。
- データアクセスパターンを定期的に確認・監査し、潜在的な脆弱性に対処するためDLPポリシーを調整する。
5.モバイルデバイス管理
モバイルデバイス管理(MDM) ソリューションにより、IT 管理者は業務目的で使用されるモバイルデバイスを管理し、セキュリティを確保することができます。
MDM は、デバイスに対するリモートコントロールを提供し、セキュリティポリシーを適用し、個人所有のデバイス上でも企業データが確実に保護されるようにします。MDMは、企業所有か個人所有かを問わず、モバイルデバイスのセキュリティを確保します。これにより、データ漏洩やデバイス盗難など、モバイルワーク環境に伴うリスクを軽減できます。
導入方法
- 組織で使用されるモバイルデバイス(iOS、Androidなど)に対応したMDMプラットフォームを設定する。
- PINコードの要求、デバイス暗号化の有効化、リモートワイプ機能の設定などのセキュリティポリシーを適用する。&
- すべての企業所有端末およびBYOD端末がMDMプラットフォームに登録されていることを確認し、コンプライアンスを監視する。
6. 仮想プライベートネットワーク
VPN はエンドポイントと企業ネットワーク間に暗号化された接続を確立します。これにより、リモートワーカーは内部システムに安全にアクセスできると同時に、サイバー犯罪者から自身の活動を保護できます。
VPNは、公共Wi-Fiなどの非安全ネットワーク経由で送信されるデータを保護します。
導入方法
- 特にリモートワーカー向けに、企業ネットワークへのリモートアクセスを保護するため、全エンドポイントにVPNソリューションを展開する。
- 不正アクセスを防止するため、VPNで多要素認証(MFA)を必須化します。
- 異常な活動を検知するためVPNログを監視し、最適なパフォーマンスを確保する帯域幅ポリシーを設定します。
7. ファイアウォールによる保護
ファイアウォールは、エンドポイントへのネットワークトラフィックの流入と流出を制御します。事前に定義されたルールに基づいて、潜在的に有害なデータをフィルタリングします。これはエンドポイントと外部脅威の間の障壁として機能します。
ファイアウォールはネットワークリソースへの不正アクセスをブロックし、マルウェアが悪意のあるサーバーと通信するのを防ぐことができます。
実装方法
- ネットワーク境界と個々のデバイスにファイアウォールを設置し、包括的な防御層を構築する。
- 不審なIPアドレスや不正なサービスからのトラフィックを遮断するアクセスルールを設定する。
- ファイアウォールのログを定期的に確認し、不審な活動を特定して対処する。
8. パッチ管理
パッチ管理 とは、ネットワーク上のソフトウェアやシステムを定期的に更新することです。これにより、攻撃者に悪用される可能性のある脆弱性を修正できます。システムを最新の状態に保つことは、エンドポイントをサイバー脅威から保護する最も簡単で効果的な方法の一つです。
定期的なパッチ適用は、既知の脆弱性がサイバー犯罪者に悪用されるリスクを低減します。また、規制の枠組みへのコンプライアンスを維持するためにも不可欠です。
実装方法
- 重要な更新プログラムをすべてのデバイスに自動的に展開するパッチ管理ソリューションを導入します。
- 互換性の問題を防止するため、本番システムに展開する前に、管理された環境で更新プログラムをテストする。
- エンドポイントのパッチ適用状況について継続的に監視し、すべてのデバイスがソフトウェアの最新バージョンを実行していることを確認する。
9.ディスク暗号化
ディスク 暗号化は、エンドポイントのハードドライブ上のデータが正しい復号化キーなしでは読み取れないようにします。これにより、デバイスが紛失または盗難に遭った場合でも、不正アクセスからデータを保護します。
実装方法
- BitLocker(Windows用)やFileVault(macOS用)などのソリューションを導入し、ハードドライブ全体を暗号化します。
- デバイス設定時にドライブを自動的に暗号化するよう構成します。
- 暗号化キーは、ハードウェアセキュリティモジュール(HSM)など、安全な場所に保管してください。
10. 侵入防止システム(IPS)
侵入防止システム(IPS)は、ファイアウォールやアンチウイルスソリューションと連携し、エンドポイントに到達する前に悪意のあるトラフィックを検知・遮断します。
IPSは、エンドポイントの脆弱性を悪用する前に悪意のあるトラフィックを特定・阻止することで、攻撃の防止に貢献します。
導入方法
- 組織内に入るすべてのトラフィックを検査するため、ネットワークの入口にIPSを導入する。
- IPSを定期的に更新し、新たな脅威シグネチャを導入して進化する攻撃手法に対応します。
- 既知の攻撃シグネチャに一致するトラフィックを自動的にブロックするようIPSを設定します。
11. 特権アクセス管理
特権アクセス管理 (PAM) は、昇格された権限を持つユーザー数を制限することで、重要なシステムやデータへのアクセスを制限します。
PAMは機密システムへのアクセスを制限することで攻撃対象領域を縮小します。これにより、ランサムウェアや内部者脅威などの攻撃で標的とされる特権アカウントを、サイバー犯罪者が悪用することがより困難になります。
実装方法
- 職務上必要なユーザーのみに管理者権限を付与する。
- 特権アカウントにアクセスするユーザーにはMFAを必須化し、追加のセキュリティ層を設ける。
- 特権アクセスを継続的に見直し監査し、適切に使用されていることを確認してください。
12. セキュアメールゲートウェイ
セキュアメールゲートウェイ(SEG)は、フィッシング、マルウェア、スパムなどの潜在的な脅威を検知するため、送受信メールをスキャンするバリアとして機能します。これにより、悪意のあるメールが従業員の受信箱に到達するのを未然に防ぎます。
セキュアメールゲートウェイは、メール経由の脅威から組織を保護します。これらはサイバー攻撃の最も一般的な侵入経路の一つです。このアプローチにより、フィッシングやマルウェア感染のリスクを大幅に低減できます。
実装方法
- 既知の悪意ある署名、添付ファイル、不審なリンクをスキャンするようSEGを設定します。
- 実行可能ファイルなど、高リスクなメール添付ファイルをブロックするポリシーを設定します。
- フィッシング対策トレーニングを実施し、従業員が不審なメールを認識・報告できるようにする。
エンドポイントセキュリティ向けSentinelOne
SentinelOneは、高度なエンドポイントセキュリティソリューションを提供します。これには、EDR、XDR、AI駆動型脅威検知を統合した高度なエンドポイントセキュリティソリューションを提供します。既知および未知の脅威を検知・軽減するために不可欠な、リアルタイム監視、行動分析、自動化されたインシデント対応を実現します。
SentinelOneを導入することで、組織は以下のメリットを得られます:
- 自動化された脅威検知と対応—SentinelOneのAI駆動システムは、不審な活動を自律的に検知し、リアルタイムで対応することで、セキュリティチームの負担を軽減します。
- 包括的な脅威インテリジェンス—エンドポイント、ネットワーク、クラウド環境を横断したデータ統合により、SentinelOneは組織のセキュリティ態勢を包括的に可視化します。
- 拡張性—中小企業から大企業まで、SentinelOneのプラットフォームは多様なITインフラの要求に応えるスケーラビリティを備えています。
- コンプライアンス対応—SentinelOneは包括的なエンドポイントセキュリティを確保することで、データ保護やサイバーセキュリティに関する規制要件への対応を支援します。
比類なきエンドポイントプロテクション
SentinelOneのAIを搭載したエンドポイントセキュリティが、サイバー脅威をリアルタイムで防止、検出、対応するためにどのように役立つかをご覧ください。
デモを見るFAQs
エンドポイントデバイスセキュリティとは、コンピューター、スマートフォン、IoTデバイスなどのエンドポイントをサイバー脅威から保護するための対策を指します。これには、これらのデバイスにおける不正アクセス、マルウェア感染、データ侵害を防ぐための様々な技術や手法が含まれます。
エンドポイント検知・対応(EDR)は、個々のデバイスレベルでの脅威の監視と対応に焦点を当てています。エンドポイントの活動に関する詳細な洞察を提供します。一方、拡張型検知・対応(XDR)は、ネットワーク、サーバー、クラウド環境など複数のセキュリティ層からのデータを統合することでこれを拡張し、組織全体のセキュリティ状況を包括的に把握することを可能にします。
パッチ管理は、組織内の全デバイスが最新のセキュリティパッチで更新されることを保証するため重要です。これにより、既知の脆弱性がサイバー犯罪者に悪用されるリスクを低減します。パッチが適用されていないシステムは攻撃の標的となりやすく、パッチ管理はあらゆるエンドポイントセキュリティ戦略において不可欠な要素です。
仮想プライベートネットワーク(VPN)は、エンドポイントと企業ネットワーク間で送信されるデータを暗号化し、従業員に安全なリモートアクセスを提供します。データ通信を暗号化することで、VPNは特に公共Wi-Fiのような安全でない環境において、攻撃者が機密情報を傍受するのを防ぎます。
はい、SentinelOneのプラットフォームは機械学習と人工知能を活用し、異常な行動パターンをリアルタイムで検知することでゼロデイ脅威から保護するよう設計されています。これらの機能により、特定のマルウェアシグネチャが判明する前に脅威を特定・軽減することが可能となり、新たな未知のサイバー攻撃に対する防御において極めて重要です。

